
まぁ見て下さい。このひまわり!きれいな黄色で、光って見えませんか?思わずカメラを向けたくなります。もしお花に感情があるとしたら、にっこにこの満面の笑顔で良いことがあったように見えます。だからついついみなさんに見せたくなるんです。
フロー・デ・リーはおもに出稽古スタイルでフラワーアレンジメント教室を開催していますので、事務所からお花を各所へ持ち出します。この事務所、大きなビルの9Fにありエレベーターで車までお花を何杯も降ろすのですが、ヒマワリを運んでいると驚くほど声をかけられます。工事の方、同じビルで働かれている方‥‥。いつもはほとんど会釈程度なのですが、ヒマワリの季節はお花を運ぶ人が突然人気者になります(笑)
これってすごいことで、最近は特に、お花を持っていてもちょっとやそっとすれ違っただけでは挨拶の一つもしない人が増えてきているので、こちらから何も言わなくても「ええー!めっちゃキレイですね。」とか「かわいいー」とかそんな甘い声をかけられるなんてめったにないことなんです。
ヒマワリを運んでいると人の笑顔を引き寄せているなぁと実感します。笑顔一つない真面目なスーツ姿の男性が、エレベーターに乗るなりニコリ!「へぇ~」と微笑みながらお花を眺められるだけで、心地よい気持ちでおられることだけは察することができます。