残暑お見舞い申し上げます。
夏休み、いかがお過ごしでしたでしょうか。
フロー・デ・リーでは、毎年この暑い季節に秋冬のレッスンに向けて企画会議の連続です。
特に、ハロウィン・クリスマス・お正月の3本立ては、かなり気合が入ります。
そしてこの時期あわただしいのが、企業さまやPTAさまに出張してレッスンさせて頂く出張講習会のご予約調整。出張レッスンは、ハロウィン(人気はアレンジメント)・クリスマス(リース・アレンジメント)・お正月(モダンしめ縄やリース・アレンジメント)のレッスンでご予約が続いています。特に11月下旬から12月中旬までの土日はすでに日程が確保しづらくなってきた日があります。福利厚生や親睦会開催を土曜日で検討されている場合には、まずはメールで日程の確保がおすすめです。(@3500円×20~)
一番人気はやはりクリスマスリース。フレッシュで薫り高いヒバや杉などを使った青々としたリースはクリスマスまでイベント気分が長く楽しめてシーズンが終わったらさっと処分しやすいので、リピートして下さる企業様などに根強く人気があります。ここ3年はコロナ禍で突然キャンセルになったり延期になることも多く、出張レッスンでは予定が立てにくかったので、枯れない素材(プリザーブドフラワー・ドライフラワー・アーティフィシャルフラワー)でのご依頼もグッと増えました。枯れない素材は制作した後に永く楽しめることも人気の理由の一つ!年に1回ほどしか開催できないから、良い素材で丁寧に制作して永く楽しみたいとのご要望も多いです。
夏の話題にはまだまだ暑いクリスマスリースですが、社内では熱い議論が続いています。
フロー・デ・リー通常クラスのクリスマスはと言うと・・・、ツリーデザインを検討中。壁に飾っても良し!立てかけても良し!アーティスティックな印象にしても、かわいらしいシンメトリーデザインでもOKになる発想力が存分に生かせるツリーデザインをご提案の予定です。こちらもまだまだ未定なので、また決まり次第発表します。体験レッスンでのご参加もOKです(体験会はご予約締切が早いので、10月上旬頃までにはご連絡を!)
秋冬イベントをきっかけにお花のある暮らしを楽しみませんか♪
2023/10/02 | 工夫はどこから生まれるのかな|ツイてる花日記 |
---|---|
2023/07/07 | フラワーアレンジメント教室の夏は・・・。|体験レッスン |
2023/05/11 | お花を楽しむなら、今でしょ! |
2023/04/11 | 春の体験会はじまっています♪ |
2023/03/24 | 烏丸御池駅前!!フラワーアレンジメント教室のご紹介♪ |