どう世界を見るかで、生き方が変わる!お花を生けることで心を柔らかくして、どんな時でも『快』になれる世界の見方を身につけましょう。心理フラワーアレンジメントが始まります。
☆☆☆・・☆☆☆・・☆☆☆・・☆☆☆・・★☆☆・・☆☆☆・・☆☆☆彡
誰だって、自分の思った道で輝きたい。自分の夢をかなえたい。小さな頃は野球選手にサッカー選手、お花屋さん・・・なりたい職業がたくさんありました。あなたにはかなえたい夢ありますか?
私たちは道の途中に沢山の杭を打ちながら、人生を歩いています。はっきりと目指すものを見つけて歩んでいる人もいれば、まだ見えない「なにか」に向かって歩いている人も。
きっと何かが見えているはずだけど、具体的な職業名がない場合には、漠然とした不安があったり、このままでいいのだろうかと焦りがあったり、みんな自分の道を見つけて歩いているように見える時は自分だけ取り残されたような気がして悩んだかもしれません。
でも過去を振り返ってみると、実は一人一人に自分だけの道ができていることに気づくことができます。まだ見ぬ未来に思いを馳せながら、歩いた道を振り返ってみると、沢山の布石が打ってあることに気づくことでしょう。
これは私の勝手な考えですが、生まれた時に、どんな布石を打つかをプログラムされて生まれてきたのではないかと考えています。
布石とは、囲碁の言葉で展開のためにあらかじめ石を打っておくことを意味します。
だから、考えなしにただ漠然と生きている場合、何も石を打ってきていないように感じるかもしれません。何もしてこなかったからもうだめだと思う人もいるかもしれません。でももし石の打ち方が遺伝子にプログラムされているかもと考えるならば、歩いてきた道を振り返れば何か石が見つかるはずです。
どんな時も今を一生懸命生きていれば何かが布石となり道に残っているはず。だからこそ、気づいたときに振り返れば「私の目指す星はこれなのかもしれない」と感じさせる石がいくつも見つかるのだと思います。気づいた時が振り返り時。たまたま歩いてきたかのように見える道にもあなただけの星にたどり着く手がかりが落ちているはずです。
いつからでも夢はかなえられるから、今を一生懸命に生きれば良いのだと思います。
ご卒業おめでとうございます。
2023/05/11 | お花を楽しむなら、今でしょ! |
---|---|
2023/04/11 | 春の体験会はじまっています♪ |
2023/03/24 | 烏丸御池駅前!!フラワーアレンジメント教室のご紹介♪ |
2023/01/27 | 先生のとなりで体験してみること。 |
2022/04/12 | 春の体験会やってます!母の日『マイクロリース』 |