
菊と言えば仏壇に供える花の代表品種。ザ・和風で、おしとやかさの代表品種だったようなものが・・・。
最近は生産者さんの努力で改良が加えられ・・・
え??
これが菊なの?
と華やかで驚きの見た目に育っている品種がありますΣ(・□・;)
実施日:2023/05/25(木)
きれいなダリア!
と思ったら・・・。
菊でした。
菊と言えば仏壇に供える花の代表品種。ザ・和風で、おしとやかさの代表品種だったようなものが・・・。
最近は生産者さんの努力で改良が加えられ・・・
え??
これが菊なの?
と華やかで驚きの見た目に育っている品種がありますΣ(・□・;)
ふと・・・。
最近は
『馬子にも衣装』じゃなくて『孫には衣装やで~』
と友人のお母さんの言葉を思い出しました。
春休み、実家に帰った時に友人の家に遊びに行った時のこと。
お互い子育て中ということもあり、子育ては大変だけど子どもはかわいいよね♪と写真を見せあいっこしました。
まぁたしかに。
まぁまぁかわいい普通の女の子です。
他愛のない話をしていると・・・。
「ただいまぁ♪」
すっごくかわいい女の子がΣ(・□・;)
「え??〇〇ちゃん?」
☆彡☆彡 か・か・かわいい~(〃´∪`〃)ゞ☆彡
彼女曰く、春休みということもあり、はりきってお化粧して、おしゃれして、友達と遊びにでかけていたとのことで「ちょっと盛ってる♪」らしいのですが・・・( ^ω^)・・・写真との違いにびっくりしました( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)
心の底から
「〇〇ちゃん、かわいいなぁ~~~。」
と言うと、
「せやろ~?うちの子、フンイキビジンやねん(* ̄▽ ̄)フフフッ♪」と。
???フンイキビジン???
→雰囲気美人
ママ曰く髪型や、メイク、コディネートなど、バランスを整えたり韓国アイドルに寄せたりすることで全体の雰囲気で「うゎ!かわいい。」とおもわせているのだとか。。
大変身が大成功の事例ですΣ(・ω・ノ)ノ!
ほんと最近の子はすごいねと感心していると、
おばあちゃんが
『孫には衣装やろ??あたしが買ってあげてん♪』
さ、さすがです。
憧れが人を育てるとは良く言います。
本当に、
そうだなと思いました。
私がお邪魔している間も、その子はお友達とyoutubeやTikTokを見て、
「この子、この角度かわいいけどこれはブスやな?」「このポーズ?良いやん」「こんなふうに髪型をアレンジしたいな。」「こんなバッグを持ったほうがかわいくない??」あげればキリがないほど、ポーズや立ち居振る舞い、衣装やメイク、持ち物などを見て、ずっとアイドル談義です。もちろん話の中心は韓国アイドルがすてきだという話なのですが、
それがもし自分だったら??
もっとこうすれば良くない??
わたし、こんな風になりたい!
さすが関西の女の子。
「ポーズをやってみるのはタダやしな!やってみよ。」
と大人顔負けのセリフとポーズΣ(・□・;)
すべて自分目線!!!
しぐさも立ち居振る舞いもまねをするから本当に韓国アイドルのようでした。
憧れる思いが、日々改良を生み、
見た目は見せ方で変えられる!を実践。
韓国アイドルさながらの子に
学びました!
心の中の憧れ
「韓国アイドルになりたい!」は
無限の可能性
なのだなと感動です☆彡
2023/07/18 | 似合うか似合わないかよりも大切なこと♪|ツイてる花日記♪ |
---|---|
2023/05/26 | 魅力は良く見てひきだそう。 |
2023/05/23 | 良い枝を差し上げます |
2023/05/13 | 素通りのお店?|ツイてる!花日記 |
2023/05/12 | 草間彌生さんですね?|ツイてる!花日記 |